もつにの自己啓発log

もつにの自己啓発log

生活を少しでも豊かにする為の情報・商品などを自身の経験を基にシェアします。

【スピリチュアル無し】運が良くなる方法&思考術(誰でもできる)

f:id:motuni_014:20210317122721p:plain

こんにちは、もつにこみです。

 

『運』って皆さん信じますか?

・最近運が悪くて困っている
・スピリチュアルって胡散臭い

 今回はそんな方々の悩みを解決したいと思います!

わかる事! ✅運が良くなる方法
✅運が良くなる思考術
✅運を決定する3大要素
✅運についての参考文献(2冊)

 

 

<この記事誰が書いてる?>

f:id:motuni_014:20210309085957p:plain

この記事を書いているもつにこみは、年間100冊程度の本を読んでいる本好き人間です。

今回はそんな僕が、過去の本や自身の経験を元に執筆します。

 

それでは行ってみよう!

 

◾️運が良くなる方法&思考術

f:id:motuni_014:20210317101956j:plain
まず、初めに運が良いとはどういうことを言うのでしょうか?

僕は『後悔のない結果』のことを『運がいい』と言うのだと思います。

そして、この『後悔のない結果(運の良さ)』は自らコントロールできるものだと考えています。

スピリチュアルは信じる要素が強いですが、本記事では『後悔のない結果(運のよさ)』を起こす『原因』を探り、『誰もが再現可能な運の上げ方』を探していきたいと思います。

運は誰もがコントロールできる!

<後悔のない結果とは?>

僕が、『運の良さ=後悔のない結果』と定義したのには理由があります。

それは、運を感じる時、その前には必ず『原因となる外的要素』が隠れているからです。

f:id:motuni_014:20210317104722p:plain

具体的には、

①外的要素:わかりやすい選択や、見えない選択など。

②アクション:外的要素に対しての自身の行動。無意識行動も含む。

③結果(運勢):アクションの結果、自分に帰ってきた成果。

と言った流れです。

そして、運勢はこの流れで見ると『自身の選択(アクション)』の結果、つまり『コントロール可能』であることが分かります。

つまり、『外的要素とそのアクションの理解』が『運気をあげる(コントロール)』することにつながると言うことです。

外的要素⇨アクション⇨運の良し悪し!

<実例をもとに考える>

まだ、分かりにくいと思うので自身の実体験を話します。

僕は就活生時代2年生からインターンシップに行っていました。そして、就活本番ではその2年からのインターン参加が評価され内定をいただいた企業がありました。(運が良い)

図で見るとこんな感じ👇

f:id:motuni_014:20210317110512p:plain

当時の僕は、「①説明を聞いた」と言う外的要素に対して『実際に行くor行かない』の2つの選択肢がありました。

そして、行く決断(選択)をしたからこそ結果的に「運が良かった!」となりましたが、当然「行かずにお祈り」の未来もあったはず、、

今回の例は、分かりやすい選択肢があるパターンでしたが、現状に対して『どういった外的要素なのか』を理解し『アクション(行動・選択)』することの重要さがわかっていただけたと思います。

お祈りの未来があったかも…

(ちなみにお祈りは、落ちるって事です。)


◾️運を決定する3大要素

f:id:motuni_014:20210317111225j:plainここからは、本記事の目玉とも言える『外的要素』について理解したいと思います。

繰り返しですが外的要素は『結果(運)の決定におけるスタート』となる事象です。

今回は3つの要素に分けて解説し、それぞれの局面における『対応策・思考術』をお伝えするのでぜひ参考にしていてください。

・本日のメモ

 
外的要素=運の始まり
 

<選択的要素>

まず1つ目は『選択的要素』です。

特徴は以下の通り!

選択的要素
二者択一」の意味と使い方・読み方・例文・類語と言い換え表現 - ビジネススキルを上げたいならドライバータイムズ
 

分かりやすさ:★★★★☆
行動の難易度:★★☆☆☆

解説:前章の実例のように『分かりやすく複数の選択』がある外的要素

例:選択肢の中からどれかを選ぶ時。付き合うか別れるか…etc

 外的要素の中で最も分かりやすいの『実際に選択肢のある選択的要素』です。

最も良い対処法・思考術は『後悔のしない選択肢』『魅力的な選択肢』を選ぶと言うことです。


<無意識的要素>

2つ目は『無意識的要素』です。

特徴は以下の通り!

無意識的要素
意識の低い人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや
 

分かりやすさ:★★★☆☆
行動の難易度:★★★★☆

解説:花尾が切れる。などの『第六感』『不吉な感じ』の事。後から振り返った時に「そういえば〇〇だった」となる外的要素のこと。

例:遅刻ギリギリで靴紐が解ける。車を運転したくない。怪しい人が目に付く…etc

スピリチュアルなしと言いましたが、やはり外的要素にはこの「見えない領域」がどうしてもあるように思います。

風水や花瓶による解決方法はわかりませんが、『自身の感覚を信じる』ことをお勧めします。

実体験ではありませんが、たまたま乗り遅れた飛行機が墜落したなんて話はよく聞きますよね?(この際、無理に乗ろうとして駄々をこね搭乗していたらどうなっていたでしょうか?)

一見運が悪いように見えることも、『最悪』を避けるためのヒントかもしれません。

目覚めよ!第六感っ!


<周囲の人間的要素>

最後は『周囲の人間的要素』です。

特徴は以下の通りです。

選択的要素
ほとんどのダウンロード】 噂話 イラスト - かわいい無料イラスト素材
 

分かりやすさ:★★☆☆☆
行動の難易度:★★★☆☆

解説:「周りの人間によって生まれる結果」の発生要素となる『外的要素』。
+に働くことも−に働くこともある。

例:陰口を言われ評価が下がる。上司の一言で栄転。

 最後は、『人間的な要素』です。

これは、よく働けば『みんなお陰だよ!』となる結果であり、悪く働けば『みんなに足を引っ張れれたから!』となる要素です。

これに対しての対策・対処法は『普段から周りへの接し方を注意することです。』

上記2つと違って、選択の結果と言うよりは『周囲や社会への継続』の結果が出る場面とも言える要素だからです。

わかりやすく選択の機会がある要素ではなく、日々の積み重ねによる結果が、ある日突然出現する要素と考えれれるので、気長に積み重ねていくのが吉でしょう。

日々の積み重ねが大事! 

◾️参考文献

f:id:motuni_014:20210317120226j:plain

本記事の内容は、ほとんどがもつにこみが独自で生み出した持論ですが、所々の事例や根拠、根底には過去の本のエッセンスが散りばめられています。

参考までに、お勧めの2冊をご紹介します。👇

①『僕はこうして運を磨いてきた』著:千田拓哉

僕はこうして運を磨いてきた

僕はこうして運を磨いてきた

  • 作者:千田 琢哉
  • 発売日: 2018/01/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

◆おすすめポイント◆
✅文字数が少なくて読みやすい
✅明日からできる要素が満載
 
②『運が良くなる人と悪くなる人の習慣』著:横山信治

 

◆おすすめポイント◆
✅いい人と悪い人を比較して楽しめる
✅50項目も運を上げる方法論が書かれている
 
参考になれば嬉しいです。

◾️まとめ

f:id:motuni_014:20210120105143p:plain

本記事では、『運をよくする方法』をテーマに

✅運が良くなる方法
✅運が良くなる思考術
✅運を決定する3大要素
✅運についての参考文献

と言った内容を解説しました。

本記事を制作していて改めて感じたことは『後悔しない』&『後悔しても次に活かす』と言う姿勢が最強ということでした。

本記事が、皆さんの運気を上げるヒントになれば嬉しいです。

以下、当ブログのお勧め記事です。
本記事が面白かった方は、ぜひもう一記事だけみていただけると嬉しいです。

motuni-014.hatenablog.jp

motuni-014.hatenablog.jp

motuni-014.hatenablog.jp

ブログ村始めました。
クリックしてくれると嬉しいです。
👇(登録とかないです)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

それでは、また次回の記事で!